東京都〔田中ピアノ教室〕様のサイトをアップさせて頂きました。


東京都練馬区の〔田中ピアノ教室〕様のサイトをアップさせて頂きました。
知育プレピアノコースは「松田知育ピアノメソッド認定講師」が行い、ピアノコースはご夫婦で担当されておりますので性別を問わずお気軽にレッスンを受けることができます。
また、ピアノ伴奏のご依頼も可能ですので、ピアノと合わせてみたい方、コンクール・オーディションや演奏会で伴奏をお探しの方もお気軽にご相談ください。

レッスンウェブの所在が名古屋なので、今回も東京と名古屋ということでリモートでの制作となりました。制作前のお電話でのご相談の際には、距離がある事へのご不安をいただきましたが、メールでしっかりと資料の送付を頂けましたので、大変スムーズに制作を進めさせて頂けました。

話が少し脱線しますが「パソコンも得意ではないですし、遠方でも大丈夫ですか?」というご相談を一番多く頂きます。
こちらのお答えとしましては「半数以上の方は遠方からお申込を頂いておりますが、メールで資料(画像や文字)を送る事ができる方でしたら問題なく制作できていますよ」
とお伝えをしております。

みなさん”パソコンが得意ではない”とおしゃいますが、実は得意ではないと言っても結構差がありまして、本当にメールもしない方、携帯で撮った画像をパソコンに保存したりメールやLINEで送る事ができない方、インターネットで買い物や調べ物をしない方、そういった方は大変申し訳ございませんが、やはり近場の訪問してくれて対面で制作やサポートをしてくれる方が正直おすすめです。多分ストレスなく制作できると思います。

やはり、インターネットで買い物や調べ物を全くしないという方ですと、サイトを作っても自分のサイトがみなさんにどうやって見られるか?なども想像がつかなかったりしますので、サイトの必要性をそもそも感じて頂くことが難しいという問題もあります。

また、ご紹介やリアルなお付き合いからのご依頼のほうが、サイトに記載の内容をしっかりと把握されていなかったり、とりあえず会って話したほうが早いという方が多い傾向があり、こちらも不必要に何回もお会いする必要はないと考えておりますので、打ち合わせ後に資料のやり取りをメールでご依頼することに抵抗を持たれたりするのが現状です。

逆にレッスンウェブは基本的にネット集客をさせて頂いておりますので、ご自分で教室用サイト制作サービスをネットで調べてこちらのサイトに辿り着いて頂き、フォームからお問合せをして頂いた方などは、ご自身では”パソコンが得意ではない”と思われていても、ほとんどの場合ご心配はないと思います。
正直、ネットからお問合せやお申込を頂いた方で、リモート(非対面)の制作や制作後のサポートがうまくいかなかった方はよくよく考えても思い当たりません。

話が少し脱線しましたが、今回の田中ピアノ教室様のサイトでは最初にデザインの方向性や配色のご希望をお聞きしてラフデザインを制作させて頂きました。
その後、初回のラフデザインご確認いただいた際に”少し寂しい感じがするので”と言うことで、見出し、画像やセクション背景にイラスト素材を散りばめさせて頂き少し華やかにさせて頂きました。
その後、細かい修正を何度かメールでやり取りをさせて頂き、昨日公開をさせて頂きました。

■オフィシャルサイト
東京都練馬区〔田中ピアノ教室〕様オフィシャルサイトはこちら>>